乳がん全摘手術後の寡分割照射
乳がんの治療では一般に腫瘍のみをまたは乳腺の一部を切除してから放射線照射をおこなう乳房温存療法と乳房を全体を切除する全摘術とかがあり、両者で治療成績は変わりません。しかしより進行した乳がんの場合には全摘術が選ばれることが多く、特にリンパ節転移がある場合にはリンパ節領域も含めた術後放射線治療をおこなうべきとされています。
乳房温存療法の放射線治療の場合には25回程度の通常分割照射と15回程度で施行する寡分割照射に成績の差がないとされていますが、全摘後の放射線治療の場合も寡分割照射でも良いのでしょうか。
この中国での比較試験では、50Gyを25分割(1回2Gy、414人)の通常分割群と、43.5Gyを15分割(1回2.9Gy、406人)の寡分割群で、後者で照射中の皮膚の発赤などはやや多かったが、強い副作用や生存率に差はなかったとされています。しかしまだ中国の一つの施設での臨床試験だけなので温存療法後のように標準治療とされるまではいかないでしょう。乳がんのように予後の良い場合には特に治療法の全面的な変更には保守的になります。うまくいっている治療法は治療期間が短くなるといっても標準をすぐには変える必要はありません。ただ高齢者や何らかの理由で外来通院が困難な方には、まだ一般的な治療ではないということ十分にお話してからお勧めしても良いかもしれません。
Lancet Oncol. 2019
Posted on: 2019年6月10日, by : ETSUO KUNIEDA